ブループロトコル、2023年6月14日 日本PC版サービス開始!!
アーカイブ
サービス開始日
まずサービス開始の告知がありました。
時期
2023年6月14日
日時の詳細は未定だそうですが…大体お昼ごろから開けるそうです。
コンテンツ内容
大体画像の通りです。
NTの数倍の量がありますね…。
備考
- レグナスストア(課金)はサービス開始3時間くらいから解放
- クライアント事前DLは一週間から また告知がある
- NTのクライアントは利用できないから各自で削除
事前登録3大キャンペーン
3つの事前登録キャンペーンが実施されます。
事前登録キャンペーン
バンダイナムコIDで公式サイトの特設ページから登録することで染色チケットが貰えます。
色は選択制で5部位分の染色が可能です。
登録が完了するとログインボタンの左にこのような表示がでます。
全員配布 フォロー&RTキャンペーン
対象ツイートをRTしておくと正式サービス時にフェステのバトルイマジンが配布されます。もう1万RT達成しましたが…
スタートダッシュキャンペーンのログボとして配布されるとか。
なお、今後もNPCのイマジンはキャンペーン等で実装していくそうです。
スタン持ちのレベル10のイマジン。序盤のお供におすすめだそうです。
抽選 フォロー&RTキャンペーン
先ほどのキャンペーンとは別のツイートをRTすることで抽選でゲーミングPCとWebマネーが当たります。
まだやっていないっぽい?
ハッシュタグキャンペーン
ハッシュタグとメンションをしてツイートするとアマギフ1000円が当たります。
じゃんけんでコーラ貰えるやつと同じ形式です。
私はダメでした。
NT後の調整紹介
前回の配信で触れた内容は一通り対応したとのこと。
今回はその中から一部紹介がありました。
フィールドでHP自動回復
非戦闘時、納刀中にHPが自動回復するように。
座ればさらに早くなります。
また、キャンプでもHPが素早く回復するようになりました。
アドベンチャーボードの改善
- ボード内のミッションが同時進行可能に
- 同時進行可能なボード数が増加
戦闘関連
これは前回配信通りなのですが…
- 全クラスの火力向上
- CT短縮
- スペルキャスターのEP消費量減少
多分他にもありますが触れられたのはこの辺でした。
スペルキャスターのEPはバフ中はゲージが減らないくらいの勢いで回復してました。
その他
前回上げたもののほか、レアドロに効果音が追加されたりしたそうです。
ロードマップ#1
今回は大まかなアプデのサイクルについて触れられました。
細かい内容は次回!告知するそうです。
シナリオ追加サイクル
- アプデは1月ごと
- シナリオは4か月ごと
- シナリオに沿うようにコンテンツやミッションが追加される
このブロック1つが1月分ということですね。
アップデート名称 区分イメージ
画像の通りです。
コンテンツの月に毎回新クラスが実装されるわけではないそうです!
アプデサイクル概要
図の通りですね。
多分8月には新クラスが来るんでしょう…
次回予告
次回はサービス開始の前週にやるそうです。
TAの実機プレイとかも出来たらなあ・・・って仰られてました。
ブルプロ通信はそれ以降も毎月1回放送するそうです。
小数点放送はなんかやらかしたときとかですかね…
コメント
コメント一覧 (2件)
6月中旬には無限に遊べちゃうとか楽しみですね~
ほんとですね 感慨深い!