本日配信されたブルプロ通信#6.3のまとめです。
アーカイブ
Youtube版
ネットワークテスト結果
不具合等
ネットワークテストということで、一通り不具合の確認は出来たみたいです。
キャラクリ性別
これらはゲーム開始時のものらしい?女性が人気ですね。
男性タイプ選択パーツ
男性タイプは筋肉質なキャラクリが多かったらしいです。
あとは即ゲームを開始したと思われるユーザーがデフォルトキャラを使っていたとか。
女性タイプ選択パーツ
体型はロリ巨乳が多め?盛るな
髪型は目隠れとロングヘアが人気だったらしいです。
クラス分布
テスト終了時の集計らしいですが、全てのレベル帯でほぼ拮抗しています。
レベル20に近づくとイージスファイターが増えている傾向にあります。
因みに、レベル20達成者は6.2%とのこと。短い期間で到達できたね…って感じだったので結構頑張った人になるそうです。
エンドコンテンツ攻略者
全体の4%ほどが参加できたようです。クリア率はかなり高いですね。
クラフトされたBイマジン
累計らしいので、序盤のものが多くなるらしいです。
山賊とか作った人がいる事は運営にとっても想定外だったとか。
テスト後の調整
HP回復関連
- フィールドでの自然回復
- 回復スキルの効果上昇
- 回復薬価格低下
- シナリオ進行に関わるエリアで戦闘が発生する不具合修正
こんな感じですね。個人的にはシナリオ進行の安全地帯設定が不具合だった事に安心しました…
エネミー、ドロップ率関連
- フィールドエネミーの調整
- 追加ミッションの現物ドロップ率増加
- エネミードロップ率上昇
キノコ特定採取素材が入手できるポイントの配置
泥率には全体的な調整が入りました。元々PT向けの仕様だったが、進行状況が違う人同士でPT組みにくいよね…ってことでソロ用の要求量になるそうです。
職バランス
全体的にCDが短縮された他、
- イージスファイターに強制ターゲットスキル
- ツインストライカーは所謂火事場スキルの仕様変更
- スペルキャスターはEP消費の低減
といった調整が入っています。
また、AF、TS、SCは全体的に火力が上昇されるらしいです。
もとよりレベル20までだと序盤らしく、本来の性能は発揮できなかったみたいですが…。
アドベンチャーボード関連
- 冒険者ランクの撤廃
- 課題の要求量低下
- 報酬量追加
- ボード内課題が同時進行可能に
大体こんなところでしょうか。
冒険者ランクのLVキャップは、装備を整えてもクリアできない人への救済を兼ねてるそうです。
報酬量は基本的に当該ボードコンプでクラフト可能分貰えるようになります。ただし、終盤のエンドコンテンツでは多少頑張る必要があるみたいです。
ボード内課題の同時進行についてはこんな感じ。
順序関係なく課題を達成していくことが出来るようになります。
但し、冒険者ランクのボードの一部はチュートリアルを兼ねるのでそのままになるそうです。
23年5月下旬、ブルプロ通信#7配信予定!
問題が無ければブルプロ通信#7を配信予定!
ついにサービス開始のお知らせが出来るか…?みたいな匂わせをしてきましたが…?
まとめ
- ネットワークテストでちゃんとテストしたい事はテスト出来た
- ボード含めフィードバックを元に変更予定
- 次回は5月下旬に配信、#7なら…?
こんな感じになります!!
うおおおおついに来るかって感じですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
ブルプロ通信6.3まとめ記事作成お疲れ様でした。
NT後に話題になっていたものの多くは修正されるようなのでよかったですね。
個人的に期待してたUI関連の変更は無さそうなのは残念ですが、、、
せめてコマンドメニューは、CαTの時のように透過できる機能を付けてほしいと思いました。
あと、あまり話題にはなっていませんがレア宝箱(ネームド討伐時やミッションでの現物など)は、ドロップしたことに気付かずその場で開けずにスルーしてしまうと報酬として受け取れないため、もっと目立つようにレア宝箱を表示してドロップのアナウンスも追加するか、それこそ自動取得にする等の変更をしないと後々問題になると思います。
長々と書き綴ってしまいましたが、気になった方は公式に要望を贈っていただけると幸いです。